recipe♡鶏手羽元のさっぱり煮。

これが上手に作れたら・・・感激♡

 

コレ、本当に美味しいですよね♡

定番が上手に作れるようになると、
主婦力上がった気がします。

うちは、
家族みんな「鶏のさっぱり煮」が大好き。

ザ・定番な和の味付けを覚えておくと、
何かと応用ができます。

ポン酢バージョンもあるけど、
今回は定番の醤油ベースで作っていきます。
安定の間違いない美味しさ!!

 

以前は、鶏の手羽元が安い時に、
良く作っていました。
・・・が!

手で持って、
かぶりつくも・・・食べにくい。

子どもたちは、特にねw
まだ食べられるところあるのに、上手く食べれず~。
あぁ勿体ないw

 

 

最近は、鶏モモ肉でも作っています。
食べやすいw

どっちも美味しいけど、
個人的には手羽元派。
(骨があるからこそ、旨味が増して美味しくなるのよね~♡)

 

【ストック必須の5種♡】
・醤油
・酒
・酢       
・砂糖
・みりん
(和食なら、この5つは切らさないようにストック) 

 

【+買い足す+】

・ショウガ・・・あれば新生姜。スライスして使います。食べても美味しい♡
・にんにく・・・スライスして使います。

 

~下ごしらえ~

①上記の【ストック必須の5つの材料】すべて1:1:1:1:1で用意する。
今回は全部50ccでいきます。(砂糖50cc→60mlくらい)
②アルミホイルで落としブタを作っておきます。
ホイルを軽くクシャクシャにして戻し、
真ん中に穴をあけておきます。
(手で、中心を破っておけばOK)
③手羽元8~10本
(鶏モモだと500gくらい。食べやすい大きさにカット)
全体をフォークで刺しておきます。

 

~作っていくよ♡~

①鍋を熱し、皮目から鶏肉を入れて表面を軽く素焼きする。
焼き過ぎると硬くなるので注意。

②まず、砂糖を入れる。まぶして、焼きからめるイメージ。
にんにく・ショウガをいれて、なじませる。
(→ふたをしてなじませる。弱い中火)

③酒を入れて、混ぜる。
(→ふたをしてなじませる。軽く沸騰しているのが理想。) 

④酢を入れて、混ぜる。
(→ふたをしてなじませる。沸騰するなら、弱火。) 
⑤醤油を入れて、混ぜる。
(→ふたをしてなじませる。弱火) 

⑥ホイルの落としブタをして、さらに鍋のフタをする。
(→弱火で、煮込んでいきます。10分くらい)

⑦ふたをあけて、上下を返します。
→そのあとホイルの落としブタ→さらに鍋のフタ。
(もし水分が飛びそうだったら、水を追加してください)

⑧10分弱火で煮込んだら、最後にみりんを投入。
(強火で煮詰め、照りをだします)

 

~できあがり♡~

できたてを頂くのであれば、
みりん前で火を止めておきます。

そして、食べる前に鍋を温め直し、
みりんで照りを出していきます。

ラストのみりんで、甘みと照りが出ます。

途中でなんどか味を見て、
酸っぱすぎる?と思っても、大丈夫です。

 

 

 

半熟のゆで卵入りver.♡
とろ〜り最高♡

 

 

私も色々と試行錯誤しましたが、
この作り方に落ち着きました♡
味が染みて、美味しいですよ。

子どもも大人も大好きな味で、
ごはんが進みます~🍚

 

良かったら、作ってみてください♡

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました