ワンオペ育児日記。夏休みの乗り切り方~理想なんかなくていい~ 子どものお相手。 「まま~」と呼ばれて、 お返事するだけでしんどい。 ツラい、キツい。 もう呼ばないで欲しい。 毎日をこなすというか、 ただ過ごす。 やり過ごす。 何も意味のない 毎日のように思える。2024.08.01ワンオペ育児日記。幼児期(~幼稚園入園まで。)幼稚園期。息抜きと、ご褒美。
ワンオペ育児日記。リズムの変化、乗り切る夏休み。 ・・・あたしだって こんな未来は想像してなかったんだよーーー。 ワンオペ育児のしんどさ。 助けて欲しい、 1人の時間が欲しい。2024.07.19ワンオペ育児日記。幼児期(~幼稚園入園まで。)
ワンオペ育児日記。ワンオペだからこその、夫の存在意義。 なぜ、1人で子どもみるのがしんどいと 夫に訴え続けてきたか。 ※愚痴じゃなく。 →子どもを幸せにできなくなるか、 自分が消えたくなるからです。2024.07.09ワンオペ育児日記。小学校期。幼児期(~幼稚園入園まで。)
おうちのこと。顧問妻、その部活応援すべきか。 土日のカレンダーに “学校”って書いてあるの、 …同じ境遇に言葉がでなかった。 人が“自由裁量”で過労死すると 本当にお思いですか? 「うちの夫もこうなる」と、普通に思う。 でも休めないの、ご存知よね?2024.07.07おうちのこと。プロフィール。夫のこと。私のこと。
ワンオペ育児日記。「言うこと聞いて」を、上の子にだけ求める件。 分かんないうちは、文句も言う。 言っていい。 ぎゃくに、こっちが、ごめんね。 でも、大きくなったら話をするね。それだけ。 寂しい思いもさせるけど、 その分、いいこともあるから。2024.06.06ワンオペ育児日記。小学校期。
おしゃべり。結婚してからの友だち付き合いって? 就職したら、仕事が一番。 恋人できたら、彼氏が一番。 結婚したら、ダンナが一番。 出産したら、子どもが一番。女性のあなた。 あなたにとって、今の一番は、何ですか?2024.05.22おしゃべり。息抜きと、ご褒美。私のこと。
夫婦ゲンカと離婚。この日常、「もうイヤ!」となった時は? 落ち着いてるときには、 部活夫に吐き出せない。 「勢いがない」から。 頭おかしくなってる時に、 部活を含む日頃の鬱憤を夫にぶつけると 離婚しそうになる。 今、離婚しそうになるくらい、 長年溜まった不満を夫にぶつけて 苦しくなってる。2024.05.21夫婦ゲンカと離婚。息抜きと、ご褒美。
息抜きと、ご褒美。部活妻、気持ちの折り合い!? ワクワクしよう。 ワクワクしたい♡ 自分へのご褒美や楽しみ、見つけよう。 部活夫は、 部活によって満たされる。 あたし、頑張ってる。 疲れてるのがその証拠。 子どもは、大丈夫。 問題は「あたしを満たす」を 自分が絶対忘れないコト。あたしを満たせるのは、 「あたししかいない」のだ♡2024.05.21息抜きと、ご褒美。私のこと。
おうちのこと。部活夫とのケンカに、思うこと。 他人からのウワベな “ありがとう”なんて、いらない。 ボランティアでしか、 成り立たない部活は滅びろと思う。 多くの方が、このことを知らない。 気付いていない。 そして、この理不尽な環境下におかれている 先生方(やりたくなくてやらされてる先生) 部活顧問家庭の苦悩を、知ってほしい。2024.05.16おうちのこと。夫婦ゲンカと離婚。私のこと。