ありがたき、ママ友。
こんにちは。
今日は、ママ友についてです。
毎日、お疲れさまです♡
「ママ友」・・・
色んな人がいますよねw
今回は、そんな
ママ友についてです。
「友だち」と呼べるボーダーライン。
いつも読みに来て下さって、
ありがとうございます♡
このブログ「しゅふのおしろ。」
に、来て下さる方って、
主婦の人が多いのかな~♡
そして、子育てしてるママさんが、
多いのかな~と思うのですが、
ママ友付き合いって・・・どうですか?
ママ友って、いますか?
何人くらいいます?
はじめは、知ってるレベル。
どこまで仲の良さが進むと、
「○○ちゃん(くん)のママ」から
→「友だち」に、なるのか。
ママ同士の年齢だって、
それぞれ。
子どもの年は一緒でも、
ママが同い年とは限らない。
仕事してるか、してないか。
置かれている環境だって、
それぞれ違う。
子どもを通さなかったら、
出逢わなかった、友だち。
不思議な縁です・・・♡
私の子どもは、
小3と幼稚園(年長)の2人です。
私にとっての「ママ友」と呼べる、
「友だち」かどうか。
「友だち」と呼べるボーダーライン。
それは・・・!!!
「小学校・幼稚園」じゃなくて、
たまたまスーパー等で、
偶然会っちゃったときに・・・
「困る!」か、
「困らない」か。
そこで立ち話が
「できるか」
「できないか」です。
www
時間はあるのよ、
さぁどっち??
出逢わなかった「ママ友」
・・・私の場合。
小学校でのママ友は
下の娘も現在、
息子と同じ幼稚園に通っていますが、
“娘を通して”
仲良くなった、ママ友は
・・・「ゼロ」です。
そうです。
ママ友、私の場合・・・
第一子(息子)が
幼稚園の頃の、ママ友だけ!
です。
上の時に、話せたママさんが
今でも下の子で、繋がっている。
ただ、それだけ。
気付いたことがあります。
私なりに思うこと。
“小学校のママさんって
・・・なんか距離を感じる。”
・壁を感じる。
・近寄りがたい。
・「共通点」が、ないように感じる。
・仲良くなれないような気がする。
・なんか怖い・・・w
小学校に上がると、
「そ・れ・ぞ・れ。」
そんなものかもね~
小学校のママと、
関わりがない。
「コロナ禍」の、影響もあったかと。
行事が、ほぼなかった。
授業参観、もちろん私語はNG。
マスクしてるし、顔忘れるw
誰が、どの子のお母さんが分からない。
そして、
仕事してる人が、ほとんど。
・・・
でもね、
別に大丈夫!
だって。
別に小学校ではママ友、必要ない。
子どもが楽しく通ってくれるなら、
もう、それだけでOK♡
私(ママ)は、
この3年で、強くなってる。
子どもも大きくなって。
前より・・・楽になってる♪
ストレスになる・・・それだけは、NG!
ムリに作る必要なし。
【必要かな】と思っても、
頑張って、ムリに作るものではない。
その・・・「人」によるじゃない?
好感が持てて、
「このママさん、仲良くなれそう♡」
「友だちになったら、たのしそう♡」
みたいなね。
気が合うママ。
お互いムリなくね。
ママ友なんて、
ちょこちょこっと喋って、
「アハハ」で「またね♡」
本当、このくらいが丁度良いのよ。
ストレスが増えると、
めんどくさいもんね。
ムリに作るもんじゃないと思う。
それから、マウントとってくる人。
もう、もはや「そういう人」
同じママと思わないw
関わらないぞー☆
忘れかけていた「自分」。
取り戻せたのは・・・ママ友のおかげ♡
育児をしてきました。
私が専業主婦のワケ・・・
【部活夫が休まない理由。】
こちらも良かったら、是非♡
ママ友って、絶対必要!!
なかったのですが。
本当に仲の良い
「ママ友」がいます。
本当にありがたい♡
そのママ友たちのおかげで、
ワンオペを頑張れた!
そう言っても、過言ではないです。
育児の悩みや、
夫の愚痴を聞いてもらえ。
・・・「1人じゃない」と、思えた。
心の支えになってもらいました。
挨拶にちょこっとプラス+されただけの
「ちょっとした話」で、もうじゅうぶん♡
ママ友がいてくれたことで、
心が救われたこと・・・
本当に多くあります。
・悩んでいるのは、自分だけじゃないと知った
・自分の居場所ができた
・楽しい、ストレス発散していると感じた
・「話すって大事」って心から思った
「専業主婦で、子育てだけ。」
そんな毎日を過ごしていると、
大人と話す機会が、ない。
・・・実に、本当におそろしいことです。)
ママ友と話したりする前の自分は、
今さっき、書いたことの
「単純に逆だった!」ってこと。
・悩んでいるのは、自分だけじゃないと知った
・自分の居場所ができた
・楽しい、ストレス発散していると感じた
・「話すって大事」って心から思った
~(単純に逆にしてみると・・・)~
↓
↓
・悩んでいるのは、自分だけだと思ってる
・自分の居場所がない
・楽しくない、ストレス発散できてない
・「話すって大事」ってことに、気付けていない
“子育ての孤独”
こわくない?
こうなる可能性が、
誰にもある、ってこと。
それを、ママ友によって救われた。
心の支えになってくれた♡
ありがたき、戦友。
子育て中の「悩み」。
一番分かってくれるのは、
同じ悩みを抱えている「ママ」。
励まし合える存在。
「戦友」だと思っています。
「小学校」との大きな違い。
“ママ友、特に必要ない”
と、思うのか。
子育ての大変な時期・悩みを
「既に、乗り越えている」
というのは、
大きいことかもしれません。
育児って、そこまでが本当に大変。
そこを乗り越えると、相談もかなり減る。
それぞれで乗り越えていたら、
もう共に戦った「戦友」感は、ないもんね。
子育ての「あるある」を
それぞれで乗り越えてきて、
「小学生」になっている、ということ。
「共通点がない」
気がするのは、
そこにあるのかも。
「悩みがあった」からこそ、
話のきっかけになっていた・・・♡
載せておきます。
ワンオペしてるママ友とランチ。
上の子が同級生で、
ずっと同じように悩んできた戦友。
子どもの悩み。
悩みは尽きない。
悩んでるのに、
話ができる相手がいる、この幸せ。
だから、今日は幸せな一日だった♡
おやすみー♡
・・・幸せだった♡w
貴重なママ友、友だち歴6年。
同じ立場の友だちのおかげで。
自分が母親になっても、
「自分」を、取り戻せています。
妻としての顔でもない。
ママ友のおかげ。
大人になってからの友だちって、
本当に貴重で。
“あなただから、ぶっちゃけ言っちゃう!”
を、ここぞの時に、言ったとしても。
相手は、笑って受け止めてくれ、
自分のぶっちゃけ話まで添えて、
返してくれるような間柄。
・・・最高過ぎるでしょ!!
ずっと、
仲良くさせてもらいたいな。
そう思ってくれてたらいいな♡
コメント