月曜日が来て、ホッとしています。
ラぶる。です。
昨日までの土日
しんどかった。
土曜~日曜と、
大・爆・発!!!
・・・してしまったあたし。
ワンオペ
もう無理!!!
ツイッターに叫び続けた、週末。
・子どもたちが、言うこと聞かなかった。
・仲裁させるくせに、兄妹ゲンカをやめなかった。
私が疲れていたこともあり、
余裕もなかった。
反抗期で、いつも以上に
言うこと聞かなかった。
ちょっと久々に、
これはもう限界だと思いました。
普段、部活中は連絡しないんだけど。
珍しく夫にも、電話したし(出なかったけど)
LINEで「もう限界です」と
不満を送り続けた。
・・・そして。
その都度、Twitterに叫び続けたことで、
なんとか正気を保っていた。
その叫びに、
フォロワーさんからの反応もあって、
本当に救われました。
そんな先週末の模様を、
今回、詳しく書いていきます。
随時、twitterで叫ぶ!
文字にして発散~!
フォロワーさんたち優しくて
コメントやDM下さったり、
ほんとに救われました・・・
ありがとうございます♡
私の夫は、学校の教員です。
部活動の顧問をしています。
夫は、休みがありません。
私は、専業主婦。
そして、部活未亡人。
私の理想の休日は・・・
「winwinな休日」
夫、いつも部活でいない。
だから、うちは子ども2人に、母1人。
私は、なるべく穏やかに過ごしたい。
子どもたちもしたいことは、
させてあげたい。
母と子、どっちにとっても、
winwinな休日。
毎週!ワンオペな土日です。
母子だけで、どう過ごす?
スケジュール編はこちらから♡
でも、それが子どもたちにとっても、
嬉しいと思うのよ。
(母がキツそうだと、子もツラくない?)
土日の振り返り。
振り返れば・・・
金曜の夜から、イライラはしてた。
いつもの事ではあるけれど。
(こちら、金曜の夜のtwitter)
夫は明日も、部活でいない。
今夜は、飲みだそう。
22:30、まだ帰るわきゃないね。あたしは子ども中心に日々動いてるのに対して、
夫は自分ペースなのが、
ホントに、ほとほと疲れたって感じかな…(真顔)子ども寝たから、お酒でも飲むか?
…迎えになんか行かねーぞ♡
そしてワンオペが始まった、土曜。
その日は上の子(小3男子)を、
ひたすら怒っていた。
怒りすぎてしんどい。
「もう育てられない!」
「もう知らない!」
子どもを育てていく上で、
脅し的なことを言っちゃダメなのも、
重々分かっている。
だけど、ずっと一人なのだ。
あたししかいないのだ。
こんな時がツラい。
ワンオペ育児は、
何でも1人だから大変で、
「こなすことが多い」のが、ツラいのではない。その大変な時に、
「逃げ場がない」のだ。自分しかいないのだ。
自分を押し殺して、消えたくなりながら、
様々なタスクに対応するしかないのだ。
それなのに、
明日もワンオペ。
夫は、朝から練習試合なんだと。
そして忘れちゃいけない、
怒り過ぎた子へのフォロー。なぜ怒ったか、
好きだから分かって欲しいから、
だから、言っているということ。そして言ってはいけない
「うちは私しかいないんだから、言うこと聞いて!」
は、ただの愚痴。
そして、やつ当たり。
子どもたち、ごめん。
こんな母でごめん。
子を怒っても、
もう1人大人がいればね。
どちらかは、フォローに回れる。
怒り過ぎだって、
止めることが出来る。
冷静になれる。
ワンオペでは、それすら1人劇場だ。
子を怒り、フォローにも回る。
そして、
上の子にだけ言っちゃう問題。
せめて上の子(小3男子)だけでもね、
大変じゃなかったら随分とラクなのよ。
あたしの心に余裕が持てるの。下の子(年長)まだ、分かんないじゃん??
だから、言葉が通じる方に言ってるの。お願い助けてよ、
君しかしないのよ。結局上の子が、得してることも多いと思うからさ?
一緒に下の子を見るくらいのキャパ、
今の君ならあると思うのよ。
いっつも上から怒られて、可哀想なキミ。
ごめんね。
「うちはパパがいないんだから、
あなたくらい言うこと聞いて」
普通のおうちじゃ、
小3・・・こんな理由で、
ここまで責められないよね。
そして、怒り過ぎた?
と、自己反省&自己嫌悪。
土曜にケンカしたって、
なんだかもうイヤな予感。
そう、それは日曜にも引き継がれる。
「明日は、仲良くしようね」
・・・約束したのに。
ケンカしないワンオペならば、あたし全然幸せ。
日曜になった。
昨日は、しんどかった。
だから、今日は家で
ゆっくり過ごしたかったんだ。
お菓子食べたり、ゲームしたり、
youtube漬けでもいいじゃない!☆
ずっと1人で、育てている。
やっぱり、子どもが小さい頃の
ワンオペは、しんどかった。
・・・でも今も今で、しんどい。
最近の悩み。
小3のプチ反抗期男子が、年長娘を巻き込んで
いっつも大ゲンカに発展する。
家での密室育児は、
こんな時ダメだ。
家から出た方がいいのは、分かっている。
ケンカばっかり。
もう、母親やめたい。
でも、今日は疲れていたし、
家で仲良く、ゆっくり過ごしたかったんだよ。
楽しく過ごしていたハズなのに、
飽きて違うことをしだす。空気が煮詰まる。
「どっちが悪い」と、
両方があたしに言いに来る。
ケンカの仲裁ほど、
面倒なことはない、都合が悪くなると、
途端に両方黙り込む。
責められ過ぎて、泣く。「でも、だって」ばっかの、
反抗期の小3男子。
自分が悪いと認めない。話をまとめてあげる。
話が噛み合わない、年長眠くなる。“どっちかが嘘を付いている”
爆発するあたし。板ばさみでこっちも訳が分かんない。
ほっといたら・・・ケンカ。もうどうでもいい。
だから夫よ
「今日どうだった?」
って聞くな。
一言で聞かれることも、
そっからすでに雑なんだって。
この温度差。
この温度差を詳細に説明してあげる、
そのパワーがない。
「何でママこんな顔してるの?
何があったの?」帰宅するなり、子どもらを叱る夫。
黙る5才の娘。
「○○(小3息子)なら、分かるはずだよ?」「うちはママしかいないんだから、
パパがいない時は○○(小3息子)が
ママを守ってって、言ったよな?」あたしと、同じこと言ってる。
でも、部活夫が言うとムカつく。
意味は同じなのにね。そして、
きゅうに息子にごめんと思う。
罪悪感と自己嫌悪。
あたししか、
いないんだから。
しっかりしなくちゃ。
夫が帰宅して、
「今日ね、こうだったんだよ」の時には、
もうコトは落ち着いている。夫に上手く緊迫していた
“あの状況”を、伝えられない。
やはり、その場にいないと
「こうだった、この大変さは伝わらない」
と、思う。熱が冷め、改めて伝えても、
きっと半分もこのツラさは、伝わらない。それが悔しい。
この気持ちのズレ感よ。
そのズレを直していく、
その気力がないのよ。
もう、子どもたちとは仲直りしたし。
日中の勢いもなく…。
むしろ、
もう一人でいたいのに。。。
改めて、最初から話するのしんどいよー。
夫「いつもいなくてごめんね。」
そして、夫は子どもたちと話をしてくれた。
あたしはもう
喋るパワーも残ってなかった。
「ママ、2人の為に頑張ってくれてると思わない?」
「でも、パパがいないんだから、ママの言うこと聞いて。」
「嘘つかないこと、嘘って分かったらもっと怒るよ」
「家族みんなでがんばろう」
いつもいつもこんなん。
子どもたち、少し大きくはなったから、
ずいぶん楽にはなったんだ。
(その分、大変なこともあるけどね。)
でも、あたし。
子どもたちがケンカしないでくれたら、
ワンオペでも楽しく過ごせるんだよ。
本当よ。
夫がいないこと自体は、
もう・・・どうでもいいのよ。
それはどうでもいいんだけど、
ワンオペのツラさは夫に分かって欲しいし、
知ってて欲しい。
あなただけ知らないって、
ズルいから。
このストレス、ぶちまけたいから。
その責任は、あなたにもあるから。
だから、夫にしっかりと話をして、
この大変な状況、
「夫にちゃんと
分からせないといけない。」
もう11年。
子どもたちは、どう思ってる?
夫が帰宅する前、
子どもたちとは話した。
『パパ、いつもいないじゃん?
どうする?
部活、もう辞めてもらう?』
絶対にイヤだと言う、子どもたち。
部活(試合)を頑張っているパパの姿、
好きだし、かっこいい。
『僕たちが言うこと聞くから、
今のままがいい。
パパ、辞めないでほしい』
「そう?でもね、そしたら、
あたし今よりやさしくなれるよ?
怒ってばっかのこんなママ、いやじゃない?」
「全然いやじゃない!!」
本当に、自己嫌悪に陥る。
怒ってばっかりでイヤなのは、あたしの方。
こんな自分が本当にイヤ。
子どもたちが寝て、寝顔にごめんね。
この土日、ずっと怒ってばかりだった。無邪気な可愛いときなのに、
あたしが余裕なくてごめんね。明日学校楽しみって、
そう言ってくれてホッとします。限界って、どこまでいくんだろう。
…思春期、乗り越えられるだろうかw
昨日(日曜)の夜。
あまりにも疲れ果てて、
夫と話す気力がなかった。
夜も会話なし。
今朝も、行ってらっしゃいとは言ったけど、
目を見てではない。
現実と向き合うとさ。
「じゃぁどうしたらいい!?」って、
あたしが言いたいこと言い過ぎて、
ケンカになりそうなんだ。
だからせめて。
ワンオペのツラさ、
この状況だけは、知ってて欲しい。
夫、部活は「生活のため」
と、言っていた。
休日に部活したくないって。
みんなといたいよ、って。
でも、
部活を辞めるわけにはいかないってさ。
→部活の監督として呼ばれて、
ここ(学校)に来ているから。
夫、「部活の顧問をして欲しい」って、
学校に呼ばれて、家族で引っ越すことに決めた。
ここ(この学校)に来る前、
夫に「支えて欲しい」と、言われた。
そして。
「夫を支える」
そう答えたのは、あたしだ。
「一緒に頑張ろう」って。
「きっと大丈夫」って、夫を励まして。
日本一になるまで、支え続けてきた。
そして今年もまた、
インターハイが始まる。
私は・・・。
私は、とりあえず。
引き続き、
ワンオペで、家族を支えていくしかないね。
それは、あたしも生活のためだ。
家族で、ここで暮らしていくため。
愚痴も言う、文句も言う。
大好きな息抜きと、
ご褒美しながらね。
Twitterのフォロワーさんたちへ。
これを読んでくださっている
フォロワーさんへ。
ラぶる。です♡
まずは、フォロワーさんの存在に
私は今回の週末だけではなく、
いつも、励まされています。
愚痴ばかりのツイートなのですが、
反応をくださって、ありがとうございます。
ずっと、ワンオペで育児をしてきました。
ツイッターを始めて、3ヶ月。
愚痴をこぼすといつも励ましてくれるのは、
ツイッターのフォロワーさん。
多くの「部活未亡人」の方、
ワンオペの方、お母様、お父様方・・・
本当にみなさん、凄く頑張っている。
そして、ツラいのが痛い程分かる。
フォロワーさんに、こんなに救われるだなんて
思ってもみなかった。
ツイッターやってて・・・良かった!
~本当に、ありがとうございます♡~
また、続きはTwitterでも
書いていこうと思っています。
子育て、共に乗り越えましょう。
一緒に頑張りましょう♡
ところで。
久々に爆発はしたけれど。
状況は変わらず、
“またみんなで頑張る!”・・・です。
夫とまだ、
全然話せていないです。
昔やってた、
「だましだまし期」の再来か?
でも、夫も頑張っているし、
責めれない。
ただ夫は、
あたしに感謝してくれている。
またツイッターで、
叫ばせて頂きます♡
「部活未亡人♡ラぶる。」です。
@shufuoshiro(しゅふおしろ)です。
~Twitter以外から、来てくれた方~
最後まで読んでくださり、ありがとうございます♡
長文、お付き合いくださいまして、
ありがとうございました♡
コメント