家計簿③ 専業主婦による、貯金の考え方。

貯金の考え方

 

貯金したい。
心に余裕を持った生活をしたい。

結婚11年。
今まで貯金できなかった専業主婦が、

貯金をしようとしていますw

 

・・・どうやってw

 

こんにちは♡ラぶる。です。
専業主婦の「貯金シリーズ」です。
家計簿①決心編と、
家計簿②収支の把握編
まだの方は↑こちらから↑♡

 

・・・悩んでいました。

「貯金のやり方」
「やりくり」
「家計簿の付け方」
・・・一個も分からなくて。

(・・・そう考えると、貯金ないとはいえ
家族4人で、夫の稼ぎのみ。
専業主婦の家庭で
今まで良くやってこれたな~)

 

「貯金平均」「貯金の仕方」
「家計簿 やり方」・・・

いろんな入力で、ネットで検索したり、
図書館で「貯金のやり方」が分かりそうな、
お金の本を読みあさり、模索する日々。

 

※いろいろやりました。
おかげで知識・イメージは、ついた!

 

結果・・・!
決意したのが・・・!

「先取り貯金」
なるものです。

「先取り貯金」です♡
みなさんは聞いたことあります?

わたし・・・
聞いたこともなかった!衝撃w

 

そもそもの
「収入」と「支出」。

この把握・バランスが大事ということは、
どの本にも書いてあった。

↑本当にそう!・・・深く共感。

 

なので。
これを踏まえた、私なりの
【今までの貯金への考え方】は、こうでした。

収入(給料)ー支出(生活費)
貯金(余ったら貯金)

 

・・・でも、正直。
これって、余らなくないですか?w

なので・・・。
先取り貯金の考え方にシフト。

もう「最初っから、貯金分をとっておく」
という、考え方。

 

収入ー貯金(お給料が入った段階で、予め貯金しておく)
=残りのお金でやりくり。

 

これが、先取り貯金です。

 

なるほど~。
使う前に取っておくのね!
・・・でもそれでやっていける!?

ここで、
最初の壁にぶち当たります。

この、先取り貯金の配分
すっごく難しかった。

 

口座からの引き落とし分、
把握できていないけど、
きっともろもろ・・・。

一体いくら先取りして、大丈夫なんだろう。

・・・怖くないですか!?

 

それで、とりあえず。
「お給料から1万円だけ先取り貯金」
を、まず始めてみました。

 

まずは少額からやってみよう!
とのこと、だったので。

 

この時、やったこと。

(・・・のちのち、すごく大事なこととなっていきます♡)



新しく
「貯金専用の口座(絶対おろさない!)と、決めて。


 新規口座を、あたらしく開いたこと」
です。

 

ちなみに・・・
私(妻)名義で、
口座を開設しました。

とっても「新鮮」な気持ち♡
すっごく嬉しくなりました。

 

ここでポイントになるのは、
封筒や貯金箱など・・・

「すぐに引き出せる環境に、ない」


と、いうことです。

※大事なのは・・・
これは貯金用!と心を決めることです。

 ついつい足りなくなったら
手をだせる環境は、先取り貯金にはNGです。

 

この「貯金用」だということを、
強く意識できたこと。

それは私にとって。
「とても良いことをしている感」
があって、うれしくなりました。

そして、新規の通帳ついでに・・・。
せっかくなら、と♡

印鑑(私の下の名前で)、新しく作りました♡


(ネットで、プチプラで作れるんですよ~!
オリジナルの印鑑って、いいよね♡)

実印は男性は「名字」、
女性は「下の名前」が、
実印のベターなんだそうです。

「自分の名前で、オリジナルの特別な印鑑♡」
というのもまた、嬉しいポイント♡

 

せっかくなら、
あたし(妻)の新規で口座をひらく。

せっかくなら、
下の名前でのオリジナル実印を作る。

・・・こうして、
新規で10,000円(初!祝!先取り貯金)を、
入金(新規で口座開設)した時。

 

(夫のお給料ではありますが・・・)
なんだか、とっても大切なことに、
このお金を確かに貯めている♡
という、心が満たされる感覚を、
はじめて味わいました。

同時に。
「ぜったいに引き出せない」
・・・という、プレッシャーにも

先取り貯金って、
なんだか良いことをしてる感♡

専業主婦なので、
自分で稼いだお金ではないけれど

「夫婦で稼いだお金」ということに、
間違いはありません!
・・・ここは、堂々と♡♡

 

この先取り貯金は、
ちゃんと1年続けることができました。

(・・・途中ホント辞めようかと思ったw いろいろありましたw)



10,000×12ヶ月=120,000円♡

はじめての先取り貯金。
良く頑張りました~!

 

この月10,000円の「先取り貯金」。

まさに、へそくり♡ってやつ?
かな~と思ったので、
「へそくり貯金」

と、命名しましたw。

 

私は「へそくり(やりくり)」
1年間も、継続出来る主婦♡

「先取り貯金」なんて・・・ムリ!
なんて思わずに、まずは少額から♡

とりあえず、今月。
とりあえず、また来月も。

下ろすかもしれないけど、
またさ来月も・・・。

そうやって、積み重ねていって。
達成できた、

振り返ると充実の1年間でした。

 

(途中で辞めたくなったり、
色々ありましたが・・・w)

 

“まずは、
少額で先取り貯金を始める”

 

とりあえず、始めてみる。
確実に増えていく「経過」を見る。

 

経過をみる。
これが、楽しい。

 

初めは苦しいけれど、
その先取り貯金を続けていくうちに

貯金残高が増えていく喜び♡

に、変わっていきます。

まだ、先取り貯金をしたことがない方は、
この“ひと月に確実に貯金している”
感覚・・・是非味わって頂きたいです。

 


そして、
今回のへそくり貯金(年間12万円)を含む、
「昨年度の貯金の総額」は、
一体、いくらだったのか。

 

【2022年度 先取り貯金結果】
こちらから、どうぞ♡

 

2022年1月~12月の、
一年の間に。


先取り貯金
「7種類【7つの柱】」
まで、増やすこととなりました。

 

次回は、そんな
先取り貯金【7つの柱】
についてです。

お楽しみに~♡

専業主婦の「貯金シリーズ」
最後までお読み下さり、

ありがとうございました♡
【家計簿④先取り貯金編】へつづきます~

コメント

タイトルとURLをコピーしました